2023年
1月2日(月):午前9時30分~午後5時30分
1月3日(火):午前10時~午後6時
1月4日(水):午前10時~午後7時
1月5日(木):最終日 午前10時~午後4時30分閉場
(帯広)藤丸百貨店7階催しサロン
2022年12月21日(水)~27日(火)
午前10時~午後7時(最終日は午後5時閉場)
★ギャラリー・トーク
「余白の美、余韻の心」 12月24日 (土) 午後2時~3時
★書の実演ライブ
12月21日 (水)~26日(月) 午後1時~6時
お客様のリクエストで色紙、短冊、 表札, 看板、 ロゴなどを有料にてお書きいたします。
大丸京都店6階 美術画廊
2022/11/13 (日) →2023/04/18 (火)
○開館時間 午前9時半〜午後5時(但し入館は4時半まで)
○休館日 水曜日(但し祝日の場合はその翌日)、年末年始(12/28〜1/4)
日本・モンゴル民族博物館
CACA創立5周年を記念し、横浜、名古屋、京都の巡回展にあたって制作した作品集です。 特別顧問岡本光平による「書アート」とはの論考をはじめ、会員42名の書アート作品を見開きで紹介しています。
A4判/128ページ/フルカラー
PUR並製本/販売価格3,000 円
空海筆による「灌頂記」をはじめ、空海研究をライフワークにしてきた特別顧問・岡本光平による、空海の書の解体。会員20名による原本と臨書作品を見開きで紹介する作品集。展覧会に併せて、毎年発行しています。
A4判/96ページ/モノクロ 並製本/販売価格2,000円
展覧会にあわせて制作している、特別顧問・岡本光平デザインによるTシャツ、トートバッグなどの書アートグッズです