URL2
地図のない旅
奥田 紅嵐
2012.4.12~18
Gallery Concept 21
今回の作品は、私なりに学んできた伝統的な書を、伝統ある紙、墨、筆に託しながら、現代的な抽象表現に挑戦したい一念で制作したものです。
それは、思えば4年前のニューヨークで多くの現代アートにふれ、圧倒的に巨大な抽象作品に打ちのめされそうになりながらも、一方では大きさはともかくとして、墨だけでもひとつの別な世界を表現できるのでは? いや表現してみたい!とそんな気持ちがフツフツと沸き上がってきたのでした。
このとき以来、抽象作品の制作にのめり込み、書だからこその"かすれ" "滲み"、そしていちばん大切にすべき"線"の魅力を生かした表現世界を構築することを目標として取り組み続けてまいりました。
『書』の魅力は書けば書くほど深く、長い歴史と伝統を誇る古典の重みを感じます。そういうなかで自由な抽象作品を創っていく未踏の妙味は格別です。日本ばかりでなく、世界へ眼を向け、情報や刺激を受ける旅を続けながら、これからも一層努力と情熱を持って精進していきたいと思っております。
2012年 奥田紅嵐