URL19
第3回 名古屋遊墨展
2014.1.21→1.26
栄サンシティギャラリー
「第3回 遊墨展」が名古屋の中心、栄のサンシティギャラリーで開かれました。
個性的な額装丁、軸装丁は斬新でプロの額屋、掛軸屋さんが必ず見に来てくださいます。同時に今回の大きな特徴はカラー作品の登場です。
イチゴをほうふつとする「つぶつぶ」、透明感のある「虹」、いかにも動きだしそうな「いもむし」などの作品群は来場者の話題をさらいました。
その対局に美しい墨のニジミの「釘」、「椿」、ほんのわずかな白しか見せない「無」、逆に大胆な余白を見せた「太古の火」、ほんのりとした情緒を奏でた「粥」、「素足」、アートフルな「登」、「まどか」、「兆」などは名古屋にはかつてなかった個性的な【書アート】として年ごとに話題が広がり、連日多くの来場者でにぎわいました。
その他にもクレヨンや段ボール、デジタルプリントのカジュアルな書作品が並んだ結果、相当数の点数をお買い上げいただき、さらに書を生かしたトートバッグ、Tシャツ、ハンコ、ポストカードなどの物販コーナーも飛ぶようにお買い上げいただき嬉しい悲鳴をあげました。
まことにありがとうございました。
次回2015年の「遊墨展」は、別会場に超大作が並ぶ『CACA 書アート展』と同時開催予定です。
ぜひご期待ください。